2010年05月03日
never say never
もうできないとは絶対言わない。
ということでねっ!
月曜日は246限なので、いったんハウスに帰ってきました。
90分って結構長いんだよねー。
世間はGWGWと騒がれていますが
ここAPUは基本日本の祭日は休み無いんで
がっつり学校です~><;
そこらへんグローバル(笑)
昨日は、八重高の友人が別府に来てくれました!
ちょっとしか居れなかったけど
大学案内して、部屋でゆんたく♪
やっぱり、高校の友達と大学の友達は違うものを感じます^^
高校時代本当に、充実してたんだな~って最近思います。
戻りたいなんて・・・いいません><
今週は中間がある~、、
論文が二つもありますよー。
どう書けば良いのかよく分かりません。
てかね、YouTubeでアカハチを検索したら
驚きの動画が出てきました!!!
あー・・・アカハチのみんなに会いたい。
みなさん
変わらずお元気ですか?
ということでねっ!
月曜日は246限なので、いったんハウスに帰ってきました。
90分って結構長いんだよねー。
世間はGWGWと騒がれていますが
ここAPUは基本日本の祭日は休み無いんで
がっつり学校です~><;
そこらへんグローバル(笑)
昨日は、八重高の友人が別府に来てくれました!
ちょっとしか居れなかったけど
大学案内して、部屋でゆんたく♪
やっぱり、高校の友達と大学の友達は違うものを感じます^^
高校時代本当に、充実してたんだな~って最近思います。
戻りたいなんて・・・いいません><
今週は中間がある~、、
論文が二つもありますよー。
どう書けば良いのかよく分かりません。
てかね、YouTubeでアカハチを検索したら
驚きの動画が出てきました!!!
あー・・・アカハチのみんなに会いたい。
みなさん
変わらずお元気ですか?
2010年04月28日
たいこさん
八重山そばが食べたい!!!!!
サーターアンダギーが食べたい!!!!!
いっぱいの天ぷら食べたい!!!!!
してから、イカだと思って食べたら魚で、あ~あ。っていうのやりたい!!!!!
八重高の制服着たい!!!!!
オニササ食べたい!!!!!
フレッシュベーカリーのメロンパン食べたい!!!!!
2010年04月27日
死ぬ気でやってみろ、死なないから
おはようございます^^
今日は4月27日、しゅんきのBirthdayだね!!
Happy Happy Birth Day!!Ⅱしゅんき♪
昨日は、はーなのBirthdayだったよ!!
その前はゆかのBirthday!!
みんなみんなおめでとー★
最近は、宿題とSFCに追われる日々です!
競技の企画書を書いて、2回生の前でプレゼンして
大学のオフィスに提出して、全体の前でプレゼン。
本当にどこをたたかれるか分からないので、
毎日毎日気持ち切り替えて物事見ていかないと、
その競技の危険面とか、もしもの場合とかを考えきれないのさー。
だから、最近は頭フル回転(笑)
昨日は1回生と2回生分かれてMTGしたんだけど・・・
うん。すごい良い機会だったと思う!
まず、1回生で知らない人多すぎた←
これからちゃんと名前と顔覚えるぞー!
してから、みんなで今のSFCについて2回生が居る場では言えないようなことを出したんだけど
やっぱ、人って考えることそれぞれだなと。
MTG中にノートを取ることとか、
うちらからしたら大切なことだし、自分だけのSFCノートの存在はめっちゃデカいけど
それが意図が分からないとか、面倒くさいとかって言う人もやっぱり居て、
MTGの回数も、自分ち競技からしたら今が一番バタバタしてるから
一回一回が大切で、部署MTGも増やしてやってる状態だけど
まだバタバタしてない部署とかからしたら、MTG自体が意味無いんじゃないかって
言う人も居て・・・
すごいビックリした!
普段、意見を言わないような人もやっぱり1回生だけの時はめっちゃ意見言うし、
みんなの考え聞けてめっちゃ良かった~♪
さてさて、今日は6限に2回生の前で競技のプレゼンします。
この体育祭は学校が企画するわけではなく。
全部自分たちでつくりあげていくものだから、
保険とかも無いし、責任はすべて自分達にあって、
ひとつひとつの競技に対して、危険に対する対処法とか、
もしも当日人が来なかったらとかそういうのめっちゃ細かく突かれるらしいです。
先輩に
たたかれすぎて心折れそうになるけど、頑張れよ
って言われたー><;
でも、競技のメンバーはめっちゃ良いメンバーだし
みんなでフォローしあいながら頑張ってプレゼンしてきますよ!!
ここに来て気づいたのは
やっぱり石垣が大好きだっていう事と
石垣のみんなが大好きだっていう事と
忙しいのが自分らしいっていう事ですかね。
今日は4月27日、しゅんきのBirthdayだね!!
Happy Happy Birth Day!!Ⅱしゅんき♪
昨日は、はーなのBirthdayだったよ!!
その前はゆかのBirthday!!
みんなみんなおめでとー★
最近は、宿題とSFCに追われる日々です!
競技の企画書を書いて、2回生の前でプレゼンして
大学のオフィスに提出して、全体の前でプレゼン。
本当にどこをたたかれるか分からないので、
毎日毎日気持ち切り替えて物事見ていかないと、
その競技の危険面とか、もしもの場合とかを考えきれないのさー。
だから、最近は頭フル回転(笑)
昨日は1回生と2回生分かれてMTGしたんだけど・・・
うん。すごい良い機会だったと思う!
まず、1回生で知らない人多すぎた←
これからちゃんと名前と顔覚えるぞー!
してから、みんなで今のSFCについて2回生が居る場では言えないようなことを出したんだけど
やっぱ、人って考えることそれぞれだなと。
MTG中にノートを取ることとか、
うちらからしたら大切なことだし、自分だけのSFCノートの存在はめっちゃデカいけど
それが意図が分からないとか、面倒くさいとかって言う人もやっぱり居て、
MTGの回数も、自分ち競技からしたら今が一番バタバタしてるから
一回一回が大切で、部署MTGも増やしてやってる状態だけど
まだバタバタしてない部署とかからしたら、MTG自体が意味無いんじゃないかって
言う人も居て・・・
すごいビックリした!
普段、意見を言わないような人もやっぱり1回生だけの時はめっちゃ意見言うし、
みんなの考え聞けてめっちゃ良かった~♪
さてさて、今日は6限に2回生の前で競技のプレゼンします。
この体育祭は学校が企画するわけではなく。
全部自分たちでつくりあげていくものだから、
保険とかも無いし、責任はすべて自分達にあって、
ひとつひとつの競技に対して、危険に対する対処法とか、
もしも当日人が来なかったらとかそういうのめっちゃ細かく突かれるらしいです。
先輩に
たたかれすぎて心折れそうになるけど、頑張れよ
って言われたー><;
でも、競技のメンバーはめっちゃ良いメンバーだし
みんなでフォローしあいながら頑張ってプレゼンしてきますよ!!
ここに来て気づいたのは
やっぱり石垣が大好きだっていう事と
石垣のみんなが大好きだっていう事と
忙しいのが自分らしいっていう事ですかね。
2010年04月23日
do my best!
おはようございま~す!!
最近の大分はまた冷えてきました~(×д×。
昨日6限終えて帰るときとか、外出た瞬間異世界でした。
風やばいし雨降ってるし。
傘さしたいけど風強いからさせずにそのまま・・・って感じでした~。
今日は霧も雨も無いから、まだ良い感じかも♪
天気崩れませんように・・・。
今日は0時になった瞬間に友達にバースデーサプライズ★
その子の彼氏さんが率先して人数集めしてたから
せまい部屋に30名以上が集合ですよ(笑)
騒ぎすぎて、警備員さんに怒られちゃいました←
友達って良いな~誕生日って良いな~
って思いました。うん。
さて。大学といえばサークル活動ですが^^
ただいま「Sport Festival Committee」通称「SFC」に所属してます。
APUには天空祭っていう文化祭はあるけど、体育祭が無いわけですよ。
でも、体育祭に出たいという学生さんは数多く・・・
ならば体育祭を自らやってやろうじゃないか!という体育祭実行委員会です。
たった一ヶ月のサークルで、
メインで動くのは1回生。去年経験してる2回生がサポートをしてくれます。
最初はただ楽しそう~ぐらいのノリだったんだけど
週2回ある全体MTGは、すごい真面目な雰囲気で、
上下関係もシッカリしてるし、礼儀とか挨拶とかも厳しくて
人間的にすごい成長できそうなサークルです。
何より、人の輪が広がる♪
そんなかでも、あたしは競技っていう部署に所属してて、
体育祭でどんな競技をするのか安全面とか、いろんな事を考えながら
大学側ともやりとりしながら企画をたてるっていうやつ。
1回生だけでよく集まって、MTGとかしてます。
体育祭当日が5月19日で、もうカウントダウンスタートしちゃってるんですよね~。
今日は、6限に全体MTGが入ってて
その後先輩の家で部署合宿です!
自分たちがいくらいろいろ考慮して提案しても
いっぱいいっぱい、たたかれるらしいです・・・汗
でも、絶対自分のためになる気がする~★
ということで、行ってきます!
最近の大分はまた冷えてきました~(×д×。
昨日6限終えて帰るときとか、外出た瞬間異世界でした。
風やばいし雨降ってるし。
傘さしたいけど風強いからさせずにそのまま・・・って感じでした~。
今日は霧も雨も無いから、まだ良い感じかも♪
天気崩れませんように・・・。
今日は0時になった瞬間に友達にバースデーサプライズ★
その子の彼氏さんが率先して人数集めしてたから
せまい部屋に30名以上が集合ですよ(笑)
騒ぎすぎて、警備員さんに怒られちゃいました←
友達って良いな~誕生日って良いな~
って思いました。うん。
さて。大学といえばサークル活動ですが^^
ただいま「Sport Festival Committee」通称「SFC」に所属してます。
APUには天空祭っていう文化祭はあるけど、体育祭が無いわけですよ。
でも、体育祭に出たいという学生さんは数多く・・・
ならば体育祭を自らやってやろうじゃないか!という体育祭実行委員会です。
たった一ヶ月のサークルで、
メインで動くのは1回生。去年経験してる2回生がサポートをしてくれます。
最初はただ楽しそう~ぐらいのノリだったんだけど
週2回ある全体MTGは、すごい真面目な雰囲気で、
上下関係もシッカリしてるし、礼儀とか挨拶とかも厳しくて
人間的にすごい成長できそうなサークルです。
何より、人の輪が広がる♪
そんなかでも、あたしは競技っていう部署に所属してて、
体育祭でどんな競技をするのか安全面とか、いろんな事を考えながら
大学側ともやりとりしながら企画をたてるっていうやつ。
1回生だけでよく集まって、MTGとかしてます。
体育祭当日が5月19日で、もうカウントダウンスタートしちゃってるんですよね~。
今日は、6限に全体MTGが入ってて
その後先輩の家で部署合宿です!
自分たちがいくらいろいろ考慮して提案しても
いっぱいいっぱい、たたかれるらしいです・・・汗
でも、絶対自分のためになる気がする~★
ということで、行ってきます!
2010年04月20日
heavy smog
友達がくれた音楽データの中にあった
M.Jの KING OF POP を聞きながらの更新です。
M.Jといえば、EnglishⅡときに M.Jを必ず流す先生が居ます
・毎日ポロシャツ
・アメフトってオーラむんむんの体格
・毎日りんご丸かじりしながらの登場
・毎日でっかいペットボトルの水を持ってる
・そのペットボトル、持つとこ必ず凹んでる
っていうイギリス出身の先生。
Vocabularyの練習の時、
Ok!リピートアフターミー!Michael Jackson!!!!!
って言うんですよね。
なんていうか、突っ込みどころは満載だけど
私的にあまりウケなかったり・・・(^^;)
でも、みんなは笑ってるから ん~。 と思ってたら、
同じ沖縄出身の男の子も笑ってませんでした!(笑)
そうそう。大学に沖縄出身結構居ます。
私が知ってる限りで自分含め11人居ます。
そのうち3人が下界で8人がハウス。
あ、最初なので説明♪
私が通ってるAPUは山の上にあります。いや、まじ山の上です。
別府市内を見下ろす感じなので、別府市内とかのことを下界って言います。
で、ハウスはAPハウスっていう寮みたいな。ま~なんかそんな感じです!
沖縄の人はやっぱ、何かと興味をもたれます。
「方言喋って~」「道路土!?」とか言われます。
今日とか「ゴーヤー持ってる?」ってメールが来たので
「持ってないさ~」って送ったら「え、沖縄人なのに?」って若干怒られました。
授業はうれしいことに私の時間割には1st periodが入ってません!
なので、2nd periodか3rd period から!
ラストは、早い時で5thの17:40遅い時で6thの19:30まで!
水曜日は特別で、みんな2ndまでしか授業が無いのですよ~
APUはなんだか、不思議な大学というか
やっぱすごいグローバルな大学というか
おかしな大学です 良い意味で。
すごい人も居ればおかしな人も居ます 良い意味で。
ここでの生活をどういったものにするかは
自分次第!!!!!
お父さん、NAIKIはNIKEと書くのだよ。
M.Jの KING OF POP を聞きながらの更新です。
M.Jといえば、EnglishⅡときに M.Jを必ず流す先生が居ます
・毎日ポロシャツ
・アメフトってオーラむんむんの体格
・毎日りんご丸かじりしながらの登場
・毎日でっかいペットボトルの水を持ってる
・そのペットボトル、持つとこ必ず凹んでる
っていうイギリス出身の先生。
Vocabularyの練習の時、
Ok!リピートアフターミー!Michael Jackson!!!!!
って言うんですよね。
なんていうか、突っ込みどころは満載だけど
私的にあまりウケなかったり・・・(^^;)
でも、みんなは笑ってるから ん~。 と思ってたら、
同じ沖縄出身の男の子も笑ってませんでした!(笑)
そうそう。大学に沖縄出身結構居ます。
私が知ってる限りで自分含め11人居ます。
そのうち3人が下界で8人がハウス。
あ、最初なので説明♪
私が通ってるAPUは山の上にあります。いや、まじ山の上です。
別府市内を見下ろす感じなので、別府市内とかのことを下界って言います。
で、ハウスはAPハウスっていう寮みたいな。ま~なんかそんな感じです!
沖縄の人はやっぱ、何かと興味をもたれます。
「方言喋って~」「道路土!?」とか言われます。
今日とか「ゴーヤー持ってる?」ってメールが来たので
「持ってないさ~」って送ったら「え、沖縄人なのに?」って若干怒られました。
授業はうれしいことに私の時間割には1st periodが入ってません!
なので、2nd periodか3rd period から!
ラストは、早い時で5thの17:40遅い時で6thの19:30まで!
水曜日は特別で、みんな2ndまでしか授業が無いのですよ~
APUはなんだか、不思議な大学というか
やっぱすごいグローバルな大学というか
おかしな大学です 良い意味で。
すごい人も居ればおかしな人も居ます 良い意味で。
ここでの生活をどういったものにするかは
自分次第!!!!!
お父さん、NAIKIはNIKEと書くのだよ。
2010年04月20日
お元気ですよ
初めまして。Chikaでございます。
知る人ぞ知る・・・なんてことないです、すいません(笑)
・石垣島川平
・子ども演劇オヤケアカハチ
・八重山高校
・うさぎ鍋&わたち
・立命館アジア太平洋大学
これで、ピンときていただいた方はぜひ、このブログをブックマークに登録することをおすすめいたします・・・なんてこと嘘です、すいません(笑)
一ヶ月前にふるさと石垣島を離れ、
ただいま大分県は別府に居ます。
女子大学生ですよ!
JDですよ!JD!
な~んて、意味もなくほざいていますけれども^^
携帯のデコログでブログを一年ほど続けているのですが、
PCで見れないのかというご要望が以外とありまして~///照
デコログさんは携帯Onlyですので、
作ってしまいました。PC版です。
石垣での思い出とか
大分での話しとか
作ったご飯とか
写真もいっぱい載せてくので、
よろしくお願いします~♪
知る人ぞ知る・・・なんてことないです、すいません(笑)
・石垣島川平
・子ども演劇オヤケアカハチ
・八重山高校
・うさぎ鍋&わたち
・立命館アジア太平洋大学
これで、ピンときていただいた方はぜひ、このブログをブックマークに登録することをおすすめいたします・・・なんてこと嘘です、すいません(笑)
一ヶ月前にふるさと石垣島を離れ、
ただいま大分県は別府に居ます。
女子大学生ですよ!
JDですよ!JD!
な~んて、意味もなくほざいていますけれども^^
携帯のデコログでブログを一年ほど続けているのですが、
PCで見れないのかというご要望が以外とありまして~///照
デコログさんは携帯Onlyですので、
作ってしまいました。PC版です。
石垣での思い出とか
大分での話しとか
作ったご飯とか
写真もいっぱい載せてくので、
よろしくお願いします~♪
